富山の山菜は種類が豊富

美味しい山菜は自ら採りに行く

富山県と言えば魚をイメージされる方が多いと思いますが、山も近くにあり山の幸も豊富です。
春と言えば、”山菜”。
陣太鼓は山を持っており、自ら山菜を採りに行きお客様に提供しています。
栽培の山菜もいいですが、やっぱり天然物は違います。
特にオススメなのは、お昼に山菜を採りに行き種類がたくさんある時限定の”昼採れ山菜天ぷら盛り合わせ”
メニューには載ってませんので、事前に問合せしていただくか、店のスタッフに聞いてみてくださいね。
山菜シーズンの後半には、幻の山菜が収穫出来る事があるので、山菜好きの方はぜひTwitterをチェックしてください。
では、実際にどのような山菜を採りに行ってるのかご紹介します。

フキノトウ

山菜と言えばフキノトウ。山菜の代表みたいな物ですよね。
冬の雪解けから出てくる山菜。
実は、山の方では秋にもう出てきています。(固くてとても苦いです。)
陣太鼓では、花が咲く前のつぼみの物は天ぷらに、花が咲いた物は”フキノトウみそ”にしています。

自家製のみそとあえているので、陣太鼓の”フキノトウみそ”は絶品ですよ。

 

 

ノビル

小さい玉ねぎみたいな山菜。生で食べるとピリッと辛い。
酢の物でよく使っています。
採りに行く所の地面が固く穴を掘って収穫するのが大変です。

 

 

カンゾウ

フキノトウと同じ時期ぐらいから出てくる山菜。
程よい甘さがある山菜で酢の物で使ったり、天ぷらで使ってます。

 

 

ニワトコ

山のブロッコリーと言われる山菜。
大人の味のする山菜。
食べ過ぎ注意の山菜なので山菜天ぷら盛り合わせ用に少しだけ収穫してます。

 

 

コゴミ

一株からたくさん芽が出てくる山菜。
細いものは、早い時期に芽が出て、太いものは少し遅くに芽がでてきます。
甘みもあり、山菜らしい味の山菜。茹でても、天ぷらにしても美味しいです。

 

 

葉ワサビ

天ぷらに使ったり、”せんな”を作ったりしてます。
茹でただけでは、全く辛くならないのにものすごく辛くなるのは不思議です。
陣太鼓のせんなは手作りですよ。

自家製の”せんな”はいい辛みがあって、お酒との相性抜群ですよ。

 

 

ウルイ

ウルイってこんな感じで生えてるんですよ。外の葉を取ると皆さんがご存じのウルイになります。
白い部分は、スーパーで売られているウルイより短いですが、癖もなくて美味しいです。

 

 

タラノメ

山菜の王様とも言われる山菜。トゲの多い木にできて採るのがとても大変です。
甘みがあって、山菜の苦手な方にもおすすめです。

 

 

山ウド

独特のクセがある山菜。栽培のウドとは全然違いますよ。
根がすごくて、凄い所からでもはえてきます。

 

 

ワラビ ゼンマイ

灰汁抜きが必要な山菜。クセが強い味です。ゼンマイはもちろん女ゼンマイのみ収穫してますよ。

 

 

 

その他、行者ニンニク(今年採りに行くの遅くて伸びてた)、アサツキも収穫できます。

 

 

 

陣太鼓では、これらの山菜が楽しめます。
また、山には竹林もあり”タケノコ”も獲れるんです。(今年はイノシシによって壊滅状態でした)
採れたてのタケノコは、えぐみも少なく美味しいですよ。
焼きタケノコがおすすめです。
富山の春と言えば、ホタルイカなどの魚というイメージですが富山の山菜も魅力的ですよ。
富山の美味しいお酒と陣太鼓の山菜料理をぜひ味わいに来てください。

 

Seiji

TEL:0766-25-0033
TEL:0766-22-5100
TEL:0766-21-3333
炉ばた焼 陣太鼓
店舗紹介 | MENU
民家風食べ処 いろりの里
店舗紹介 | MENU
割烹 千鳥
店舗紹介 | MENU